●梅雨のうっとうしい日が続きます。先日、緑道を歩いていると「ムラサキシキブ」の花が咲いていた。雨にしっとりとして、ひときわ淡い花が引き立ちました。
ムラサキシキブの花
●フォレストガーデンの畑に、白と黒の水玉模様の蛾(?)が止まっていた。何という名の昆虫だろうか。
なんという昆虫?
●また奥谷池の向かいにある逆瀬川下の道路脇に、めずらしいものを見つけた。ススキの様な草が三角形の立方体になっていた。うまく三辺が糊付けされた様になっており、昆虫の幼虫が羽化する為に取り繕ったのだろうか。周囲には何個もの同様の物があった。
タグ:昆虫, 花 カテゴリー: フォレストガーデン, 自然の風景 | コメントはまだありません »