たけぼうの散歩道
町かどの風景を、記憶する
2012年7月18日 のアーカイブ
“ブログかふぇ”に参加
2012年7月18日 水曜日
今日、「ブログかふぇ」に参加しました。以前より、新しいブロガーが参加しています。楽しいそうな雰囲気が伝わってきます。
“ぶろぐカフェ”の様子
カテゴリー:
ブログ講座
|
7件のコメント »
2012年7月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 6月
8月 »
自己紹介
地域の事柄や風景に、現役の時はあまり関心がなかったのに、新鮮な感じがするときがあります。 そんな街かどを記憶したいと思います。
最近のコメント
岸和田・五風荘に行く
に
aftereffects
より
岸和田・五風荘に行く
に
ankara cocuk
より
認知症のシンポと講演
に
https://redfiredoor.com/
より
認知症のシンポと講演
に
Yangın Kapıları
より
泉ヶ丘周辺の水鳥
に
Agence de communication Tunisie
より
最近の投稿
荒山公園・梅林
泉ヶ丘周辺の水鳥
雪の金閣寺
寒椿と高倉寺
初日の出・金剛山
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
カテゴリー
イベント・催し物
(42)
ウォーク
(69)
カルチャー
(61)
ニュータウンの風景
(86)
フォレストガーデン
(69)
ブログ講座
(16)
保存樹木
(25)
博物館・記念館
(35)
史跡・遺跡・古墳
(41)
同窓会
(2)
国宝
(15)
寺院
(48)
未分類
(15)
歌碑めぐり
(12)
神社
(45)
祭り
(11)
自然の風景
(75)
街道めぐり
(22)
観光地
(76)
野菜づくり
(67)
食のこと
(7)
タグ
お地蔵さん
まちづくり
ラーメン
世界文化遺産
健康
動物
地域のこと
堺の産業
天然記念物
孤立対策
昆虫
樹木
樹氷
癒し系
百舌鳥古墳群
花
里山
野鳥
金剛山
陶邑窯跡
音楽