‘ブログ’ タグのついている投稿

ブログカフェ

2011年5月18日 水曜日

5月18日10時より、ビッグアイ にてブログカフェです。

今日は11名の参加。 飲み物、おやつも用意してくださってありがとうございます。

今日の内容は、「デジカメを使って、魅力的な写真の撮り方」です。

 1、近寄って撮る。

 2、遠近感を出す。

 3、何枚も撮ってみる

 4、構図を考える。格子線を活用すると便利。

実際に外へ出て写真を撮ってみる。今日はいいお天気で、花や緑が輝いている。

堺comcomブロガーの間でもっぱら評判(?)の野イチゴです。まだ残っていました。

帰りに少しもらって帰り、花生に入れるとなかなか趣があるぞ・・と一人でニヤニヤ

今日、何枚か撮ったので、復習がてらアップしちゃおーっと。

デジカメ編集ソフトをインストールしてもらったおかげで、画像の編集がいろいろ簡単にできておもしろいです。

復習・リンクを張りつける練習

2011年4月30日 土曜日

ふるさとの「桜の会」のサイトです。

オーナーを募って、岩倉山の斜面に山桜を植えようという計画です。            吉野のようになるのは何十年先か・・・?!

できたー!!  よかった!^^;

写真を追加する練習

2011年4月27日 水曜日

写真を追加します。

本日の学び

★記事にリンクを挿入する方法、                                 テキスト12ページ、「新しいウィンドウで開く」にする

★写真の容量を小さくしてからアップする                            そのための画像を縮小する方法

あっという間の2時間でしたが、忘れないようにしないと・・・

次回は5月18日(水曜日)                                      テーマは「デジカメの使いこなし方」  とても楽しみです。

ヤレヤレ・・やっとできた  

2011年4月8日 金曜日

ヘッダーに今まで梅の花の写真を使っていたので、模様替えをしました。

以前の資料を出して復習です。                                   まず写真を選びます。、景色の写真にしようか、ペットの写真もいいな、やっぱり花かな・・などなど、撮りためたいろいろな写真を見ているとなつかしい。

やっぱり花にしよう。                                          2,3年前、琵琶湖のほとりの烏丸半島で見たハスの群生を撮った中の一枚。

Picture Managerを開いて、760×200だったな・・   名前を付けて保存して・・     そして、ComComデザインを開いて 画像を入れるところを押して、画像を選んで、最後に「設定を保存する」。

できたと思って、「サイトを表示」を押してみる。                           えーっ!なんと全体の背景に画像が入っているではないか!えらいこっちゃ!!ComComデザインを開いて、「初期設定に戻す」ボタンを押してみる。うー!あせるー!なかなか戻らない。                F5を押して、何とか戻った。やれやれ。

そうだ!「タイトル画像」を押すんだった。                              画面下の「タイトル画像」を押して編集したハスの花の写真を選んで、「設定を保存する」を押す。

最後に「サイトを表示」で確認してF5を押す。

できたー!!!!

最初に失敗した「全体の背景」に画像を入れたら、どのようになるのだろう。        またの機会にやってみることにしようかな。

ブログカフェ

2011年1月18日 火曜日

1月18日 ブログカフェに参加しました。

場所:コミュニティカフェ Pour vous       http://www.minasumanet.jp/

 タグの入れ方を練習しました。

タグとは付箋のような物で、付けておくと、後から検索するときに便利だそうです。

いろいろ教えていただきありがとうございました。

次回は2月15日(火)です

                    

      

                きれいな手作りオブジェ

                       みんなでワイワイ