‘ひとり言’ カテゴリーのアーカイブ

春の訪れ

2011年2月24日 木曜日

ここ数日の暖かさ、生き物も植物も嬉しそうです。

公園太極拳は上着を脱いで・・・

                   ぽっかぽか♨

1月は氷がはって もうダメかなと思っていたメダカが、スイスイと元気に泳いでいます。

                    見えますか?

我が家の花達、季節をちゃんと覚えていて、忘れずに咲いてくれてえらいな~~      今年は初めてクリスマスローズも仲間入り。福寿草、かわいいね。沈丁花が香りを届けてくれます。

いただきましたーっ

2011年2月18日 金曜日

いつもこの季節になると、仲間内に、酒粕を配って回ってくださる親切な知り合いがいます。もう何年も続いています。毎年の恒例のようになって、こちらもずうずしくなり、当てにして待つようになってしまって・・・、                                 「今年はおそいなぁ。なしかな?」と思っていたら、いただきました。              すごく香りがいいのです。

粕汁、甘酒、先日、NHKの「ためしてガッテン」でやってた酒粕料理もやってみよーっと。     ありがとうございました!! 感謝です。

久しぶりの積雪

2011年2月12日 土曜日

こんなに雪が積もったのは、何年ぶりかしら?

            雪が重そう・・

            寒くてもシクラメンは元気

           ヘンなツーショット

外は寒いから、今夜はお好みパーティであたたまろ!!

           ビールが進む!進む!

           旬のカキも入れて・・・

あたためておいた記事

2011年1月21日 金曜日

去年、出かけた奈良県大宇陀での事。

たまたま、ハイキングの本で見て行ったのですが、そこは柿本人麻呂ゆかりの地でした。

小高い丘に「かぎろひの丘・万葉公園」があり、人麻呂の歌碑がありました

           ひんがしの  野にかぎろひの 立つ見えて

                     かえり見すれば 月かたぶきぬ                             

     

「東に広がる地平線の彼方に、暁の光が射すのが見えて、反対側の西の空を振り返ると、月がすっかり傾いている」という意味だそうです。

何日かして、朝散歩している時、日の出と沈みかけた満月が東と西の空にあって

「1300年ほど前、人麻呂が見た空と同じだ。」といたく感激!!!

それ以来、この情景をブログにアップしたいという思いがあり、月齢と日の出の時刻を調べては、家人に撮影を頼むのですが、天気が悪かったり、起きられなかったりで、チャンスを逃してばかり。

やっと、昨日 1月20日 大寒の日 写真が撮れて、念願のブログをアップできました。

内容はともかく、思いはこもっています。

見てやってくださいまっしー。

西の空

東の空

   

    

さぶっ・・・

2011年1月15日 土曜日

久しぶりの寒い、寒い冬

今日は一日中、家にいてストーブのそばで、人様のブログにお邪魔したり、

コメントを書いたり、かわいいイラストを探したり、PCで遊んでいました。

しあわせぇ~

今日はセンター試験、受験生は大変ですね。

「桜咲く」ように、頑張ってください。

只今、思案中

2011年1月10日 月曜日

ボツボツ思い出しながら、何とかヘッダーの画像を交換したら、

なんだか色がチグハグだなぁー・・・(;一_一)

クリップアートの画像が入った!!!うれしい

「更新」ボタンを押して、本文を見てみたら消えちゃったぁ!なんてことのないように…エイッ

誕生日に・・・♪

2011年1月10日 月曜日

ン回目の誕生日に、自分にプレゼントを買いました。

今、話題の詩集「くじけないで」   柴田トヨ著

99歳のトヨさんが92歳から書き始めた詩集です。

  

  「さびしくなったら」       柴田トヨ著            

      さびしくなった時                                          

      戸の隙間から

      入る陽射しを

      手にすくって          

      何度も顔に 

      あててみるの

      そのむくもりは

      母のぬくもり

      おっかさん

      がんばるからね                            

      呟きながら

      私は立ちあがる

遅ればせながら・・・

2011年1月5日 水曜日

仕事も始まり バタバタとしていたらもう5日!!

本年もどうぞよろしくお願いします!!!

昨年は、新しく二つのことを始めたので

「継続は力なり」を信じて 

コツコツと続けていけたらいいなと思いまーすっ!

いい年でありますように!パンパン

 

気になる木

2010年12月5日 日曜日

テニスの後ミーティングしている時、見つけました。

枯れ木の上に、青々した葉っぱの塊。

鳥の巣かな?

富田林中央公園にて

できたー!!

2010年11月19日 金曜日

アクセスカウンターついたどー\(^o^)/

資料を見ながら・・・やっと^^;  

 うれしい!