田舎の母から小包が届きました。
北海道産にも負けない位の甘いトウモロコシです。
akinenさんのヘッダー画像がとても涼しげだったので、真似して私も夏バージョンの滝にしてみました。
白山林道の「姥ヶ滝」です。
岩肌を落ちる水しぶきがおばあさんの白髪を思わせることから姥ヶ滝だそうです。
テキストを見ながらの復習は、薄れかかった記憶を呼び覚ますのにいい刺激でした~(-_-;)ヤレヤレ
去年主人が植えかえた胡蝶蘭、何とかやっと二輪だけ咲きました。
後は全滅・・(涙)
やっぱり胡蝶蘭は、しっかりした温度管理のもとで育てなければだめなのでしょうね。
健気に咲いてくれた二輪に感謝して記念写真
7月18日の夕焼け。きれいでした。
朝日新聞6月13日の朝刊・堺泉州版に出ていた記事です。
現在86歳のおふくばあちゃんが2年前から続けているブログだそうです。
意欲があると年齢は関係ないのですね。見習って頑張ろっと!